学習する犬っ!
2009.11.25 (Wed)
プードルは、しつけをしやすく
物覚えのいい頭がいい犬種だと
言われています。
たしかに、オスワリも一緒に暮らし始めて
すぐだったし、フセも10分で覚えた。
普段の生活でも、お散歩後の足洗いだって、
お風呂場に自ら進んで行ってくれるのは、
ほんと助かる。
足洗いを少しぐずって、行かない時でも、
足洗わないと、お部屋に入れないよ!(=_=)
って言うと、しぶしぶ行ってくれる。
こんな時は、ほんと頭がいい
って思います。
毎日の出来事、きちんと学習してるんですね。
しかし、こんなのはいりませんo(`ω´*)oフン!!!
キッチンで食器の後片付けが終わって
手を拭こうとすると、さっきまであった
タオルがない。
makoがキッチンに立つと、かならず最後はタオルを
使うことを、ちゃ~~んと学習している。
先回りな嫌がらせ( ̄□ ̄;)ナント!!
取り返すのも 一苦労。
我が家のタオルのほとんどは、ボロボロです。・゚・(ノ∀`)・゚・。
頭がいい=従順である
ってわけではないのですね。
犬育てって、難しい・・・
ランキングに参加中です。
しかし、ルミナの写真に「ひっぱりっこ」率が高い気が・・・
育て方間違ったか・゚・(ノ∀`;)・゚・
しばらくコメント欄クローズさせていただいております。
下記バナーを( ・_・)σ ポチっとしていただくと、ルミナにポイントが加算されます♪
にほんブログ村
いつもポチ、ご訪問してくださる方、おかげで大変励みになっております!
ほんとうにありがとうございます(・∀・)ノ
物覚えのいい頭がいい犬種だと
言われています。
たしかに、オスワリも一緒に暮らし始めて
すぐだったし、フセも10分で覚えた。
普段の生活でも、お散歩後の足洗いだって、
お風呂場に自ら進んで行ってくれるのは、
ほんと助かる。
足洗いを少しぐずって、行かない時でも、
足洗わないと、お部屋に入れないよ!(=_=)
って言うと、しぶしぶ行ってくれる。
こんな時は、ほんと頭がいい
って思います。
毎日の出来事、きちんと学習してるんですね。
しかし、こんなのはいりませんo(`ω´*)oフン!!!
キッチンで食器の後片付けが終わって
手を拭こうとすると、さっきまであった
タオルがない。

makoがキッチンに立つと、かならず最後はタオルを
使うことを、ちゃ~~んと学習している。
先回りな嫌がらせ( ̄□ ̄;)ナント!!
取り返すのも 一苦労。

我が家のタオルのほとんどは、ボロボロです。・゚・(ノ∀`)・゚・。
頭がいい=従順である
ってわけではないのですね。
犬育てって、難しい・・・


しかし、ルミナの写真に「ひっぱりっこ」率が高い気が・・・
育て方間違ったか・゚・(ノ∀`;)・゚・
しばらくコメント欄クローズさせていただいております。

![]() | ![]() 「ポチ」 っと応援おねだり中♪ いつも応援ありがとうございます(人´∀`*) |
いつもポチ、ご訪問してくださる方、おかげで大変励みになっております!
ほんとうにありがとうございます(・∀・)ノ
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |