みんな、大丈夫?災害用伝言サービス
2011.03.12 (Sat)
みんな、大丈夫?
身内の方、お知り合いの方
みんな大丈夫?
連絡の取れない方のメッセージがあるかも。
■災害用伝言ダイヤルと伝言板
利用エリアに制限あり
・利用方法は「171」をかけるとガイダンスが流れる。
・そのあと「1」をかけ電話番号を入れる
・一つの伝言あたり30秒の録音ができる。
・その音声の伝言は48時間保存されます。
■それを外から聞きたいときは
・「171」をかけたあとに「2」をかける
・被災地の方の電話番号を入れれば音声の再生が可能になります。
・つながらないと思ったら「171」をかければガイダンスが流れるので
使用法を忘れてしまっても大丈夫。
▼NTTドコモのiモード災害用伝言板サービス
→http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/110311_01_m.html
伝言板にメッセージ登録が可能なのは青森県、秋田県、宮城県、山形県、福島県。
PCからメッセージを確認する場合はhttp://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi
▼KDDIの災害用伝言板サービス
EZWEBトップメニューかauoneトップから災害用伝言板へ。
安否情報の確認はhttp://dengon.ezweb.ne.jp/
▼ソフトバンクモバイルの災害伝言板
→http://mb.softbank.jp/mb/information/dengon/index.html
Yahoo!ケータイの災害用伝言板メニューかMy Softbankからアクセス。
安否情報の確認はhttp://dengon.softbank.ne.jp/
▼NTT東日本
→http://www.ntt-east.co.jp/saigai/index.html
災害用伝言ダイヤル「171」と災害用ブロードバンド伝言板「web171」。
▼ウィルコムの災害用伝言板
→http://www.willcom-inc.com/ja/dengon/index.html
ウィルコム端末からのアクセスはhttp://dengon.clubh.ne.jp/
他社携帯やPCからのアクセスはhttp://dengon.willcom-inc.com/
▼イー・モバイルの災害用伝言板
→http://emobile.jp/service/option1.html#saigai
アクセスは、ブックマーク(お気に入り)→EMnetサービス→災害用伝言板→災害用伝言板トップページ。
安否確認はhttp://dengon.emnet.ne.jp/
みんな、無事でありますように。
身内の方、お知り合いの方
みんな大丈夫?
連絡の取れない方のメッセージがあるかも。
■災害用伝言ダイヤルと伝言板
利用エリアに制限あり
・利用方法は「171」をかけるとガイダンスが流れる。
・そのあと「1」をかけ電話番号を入れる
・一つの伝言あたり30秒の録音ができる。
・その音声の伝言は48時間保存されます。
■それを外から聞きたいときは
・「171」をかけたあとに「2」をかける
・被災地の方の電話番号を入れれば音声の再生が可能になります。
・つながらないと思ったら「171」をかければガイダンスが流れるので
使用法を忘れてしまっても大丈夫。
▼NTTドコモのiモード災害用伝言板サービス
→http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/110311_01_m.html
伝言板にメッセージ登録が可能なのは青森県、秋田県、宮城県、山形県、福島県。
PCからメッセージを確認する場合はhttp://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi
▼KDDIの災害用伝言板サービス
EZWEBトップメニューかauoneトップから災害用伝言板へ。
安否情報の確認はhttp://dengon.ezweb.ne.jp/
▼ソフトバンクモバイルの災害伝言板
→http://mb.softbank.jp/mb/information/dengon/index.html
Yahoo!ケータイの災害用伝言板メニューかMy Softbankからアクセス。
安否情報の確認はhttp://dengon.softbank.ne.jp/
▼NTT東日本
→http://www.ntt-east.co.jp/saigai/index.html
災害用伝言ダイヤル「171」と災害用ブロードバンド伝言板「web171」。
▼ウィルコムの災害用伝言板
→http://www.willcom-inc.com/ja/dengon/index.html
ウィルコム端末からのアクセスはhttp://dengon.clubh.ne.jp/
他社携帯やPCからのアクセスはhttp://dengon.willcom-inc.com/
▼イー・モバイルの災害用伝言板
→http://emobile.jp/service/option1.html#saigai
アクセスは、ブックマーク(お気に入り)→EMnetサービス→災害用伝言板→災害用伝言板トップページ。
安否確認はhttp://dengon.emnet.ne.jp/
みんな、無事でありますように。
タグ : 災害用伝言サービス
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2011.03.12(土) 21:50 | |
【編集】
僕はビルの30階で振り回されて気持ち
悪くなりました。
帰りは電車止まったんで、10km徒歩で
3時間歩いて帰宅しました。
留守番してた、あんずは帰ったら大喜びで
大甘えん坊です。
悪くなりました。
帰りは電車止まったんで、10km徒歩で
3時間歩いて帰宅しました。
留守番してた、あんずは帰ったら大喜びで
大甘えん坊です。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2011.03.13(日) 08:11 | |
【編集】
地震 びっくりしましたねぇ…
宮城に親戚が居て
いろんな伝言サービスを試みたけど
まだ安否確認できてません
心配です…
こちらの方は 揺れはたいした事なかったので大丈夫です!長く揺れたから怖かったですぅ(。_+)
宮城に親戚が居て
いろんな伝言サービスを試みたけど
まだ安否確認できてません
心配です…
こちらの方は 揺れはたいした事なかったので大丈夫です!長く揺れたから怖かったですぅ(。_+)
◆ドラッヘさんへ
30階って、想像を絶する揺れ具合なんでしょうね( ̄Д ̄;;
ほんと無事で良かったです。
◆もかママさんへ
ご親戚の方、心配ですね・・・
一週間経っても、まだ通信網がよくないみたいで
ほんとお辛いと思います。
元気出して・・・としか言葉が思いつかない。
すみません。
もかママさん地方は地震は大丈夫だったんですね♪
よかったぁ~(´▽`) ホッ
30階って、想像を絶する揺れ具合なんでしょうね( ̄Д ̄;;
ほんと無事で良かったです。
◆もかママさんへ
ご親戚の方、心配ですね・・・
一週間経っても、まだ通信網がよくないみたいで
ほんとお辛いと思います。
元気出して・・・としか言葉が思いつかない。
すみません。
もかママさん地方は地震は大丈夫だったんですね♪
よかったぁ~(´▽`) ホッ
mako。 |
2011.03.18(金) 14:57 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |