ファスナーを守れっ!
2009.11.06 (Fri)
ここんトコ何日か寒かったので
例年より少し早いですが、
冬用のお布団の準備をしました。
新しいパリッとしたシーツをかぶせると
ほんと気持ちいいです♪
しかし一つ問題が・・・
ルミナにはチビの頃から
ファスナーの取っ手部分をぶっ壊すという
悪い癖がありまして・・・
証拠写真その1
生後80日。
注 山から下りてきた性悪タヌキではありません。
証拠写真その2
生後97日。
注 亀の子タワシでもありません。
被害にあった品々
座布団カバー1枚
掛け布団カバー3枚
敷布団カバー2枚
枕カバー2枚
マシュマロクッションカバー1枚
(他にもあるかも・・・^^;)
被害総額
ウン万円。・゚・(*ノД`*)・゚・。
シーツなどのファスナーは普段めったに
使わないにもかかわらず、無ければ
かなり不便なものです。
付け替えるのもメンドーですしね・・・。
とにかく寝てるときに、やられるもんで
防ぎようもありません。
一度、夜中にファスナーをかじってるいる
現場を発見し、
うりゃーーー(`Д´) !
と、羽交い絞めにしたところ
そのままグースカ寝てしまったので
タチの悪いことに寝ぼけながらやってるらしい( ̄▽ ̄;)
そこで、小さな防御策。
ファスナー部分に一工夫。
対策前。
対策後。
ファスナーの取っ手部分が隠れるように
ゴムで覆いました。
よく洗濯ネットなんかにも”引っかかり防止”に
ついてますね。
白いゴムは、あまりに浮いているので
ベージュにしてみました(ノω`)プププ
シーツなども、順次対策予定。
小さな、小さな抵抗です・゚・(ノ∀`;)・゚・
飼い主が地味にチクチク針仕事をしている間に
ルミナは陽だまりの中、お昼寝中。
こら、こらーーーー(゚Д゚;)!!


最近は、一時を思えば少なくなったとは言え、
いつ【ぶっ壊し!】が再発するか解りませんからね~・゚・(ノ∀`;)・゚・

![]() | ![]() いつも応援ありがとうございます(o_ _)o)) |
いつもポチ、ご訪問してくださる方、おかげで大変励みになっております!
ほんとうにありがとうございます(・∀・)ノ
噛んでるうちにクセになっちゃったんだ。
凄い損害額ですね・・・(^。^;)
mako。さんも上手に対策されていますね!!
うちはこの前、新しい折りたたみサークルの出入り口のファスナーをやられました(○`ε´○)プンプン!!
それにしてもパピーちゃんの頃のルミナくん可愛すぎ、萌え~。
コロンは自分のベッドのファスナーを破壊してました
ルミナくんやるなぁー寝ている間じゃ防げないよね
そういえば最近はしなくなったわぁ、ちょっと前までは大人しい=なんか悪い事してるだったけどね(笑)
地道な努力ご苦労さまです
カバーが無事冬を越せるように陰ながら祈っておきますわ
ぽちっと
いい解決策があります
フャスナーの金具のところに唐辛子&練からし&わさびをつけておいておいて下さい
やらなくなると思いますよ・・
樹里が赤ちゃんのときに一発でやめました
頭の良いプーちゃんゆえに
やられた―っ(><)て事も多いのでしょうねぇ
ルミナくん あれ?何か新しい物が付いてる~♪
と、ゴムの感触もいい感じ~なんてことにはなりません様に。
ママの努力が報われます様に。
今回はルミナくんよりもmakoさんにぽち~
良い事思いつきました!
ファスナーを10本くらい束にして枕元に置いとけば良いんですw
ファスナーは耐久性No,1の吉田工業株式会社(YKK)にしましょ~♪
ポチ
今、ずいぶんマシになりましたが油断なりません。
お昼間は寝てばかりなんです( ´艸`)ムププ
ぽち、ありがとうございます☆
最近はずいぶんマシになりましたが
油断するとガジガジしてます(ノω・、) ウゥ・・・
シーツの長いファスナーは付け替え不能ですから
損害額もえらいこっちゃです・゚・(ノ∀`;)・゚・
あの折りたたみサークルやられちゃいましたかΣヽ(゚Д゚○)ノ
あれは直せないですもんね~
プラプラしてるのが刺激的なんですかね?
大人しい=悪いこと・・・そうなんですよね~・゚・(ノ∀`;)・゚・
寝てるか、悪いことしてるかどっちかなんて
ほんと目が離せません!
なんて言ってるうちに、昨日新しいシーツのを一個やられました(ノω・、) ウゥ・・・
二つあるんで、なんとか使えますけど・・・
ぽち、ありがとうございます☆
性悪たぬきです(ノω`)プププ
唐辛子&練からし&わさび・・・Σヽ(゚Д゚○)ノ
なんと過激な解決策!
でも、効果絶大そうですね~
一度試してみますわ~φ(・ω・ )かきかき
頭いいんだか、悪いんだかわかりません。
新しいものついてる~~~♪・・・って、それやばいですね・・・
どっちかって言うと、新しいもの好きなんで
気に入られちゃったらどうしよう・゚・(ノ∀`;)・゚・
ぽち、ありがとうございます☆
ファスナー10束・・・
ファスナー壊すこと奨励してるみたいに
なりませんように・゚・(ノ∀`;)・゚・
そうそう、画像よく見ていただくとファスナーYKKなんです。
YKKは素晴らしい会社です。
ぽち、ありがとうございます☆
確かに・・・・
ブラウンの子って毛むくじゃら時代って
ほんと、笑ってしまいますよね。
うちは、茶カバでした・・・ww
ファスナー噛みますね。
うちも小さいときは噛んでたなぁ~
ミトは現在進行形ですが・・・・
一応、ファスナーの最後の取っ手部分を
中に入れて隠していましたが・・・・
無駄な抵抗なので、ファスナーがないものを
探しています。。。
どんだけチクチク嫌いやねんみたいな・・・
ぽち
気が付かずにうんPからファスナーの破片が出てきた時はビックリでした@@トホホ。。。
ルミナちゃまもそろそろやらなくなる!?と思うけどぉ~!?
でも食べちゃったり壊されたらいけませんもんね~!
隠しファスナー!ナイスアイデアですね~♪
いたずらが少なくなりますように~☆!!キャハハ♪
うちは、羽毛布団X1、クッションカバーX4、フリースX1、枕カバーX2やられてます。あとなぜか、あんずは犬用ベットを掘ります(^◇^;)3つほど殉職して、今のあんずの寝具はコーヒーの麻袋です。
茶色いカバということで、よろしいんでしょうか?(ノω`)プププ
いろんなものに例えれますね~
ミトラちゃん、現在進行形Σヽ(゚Д゚○)ノ
この癖は一生もんなんですかっ!
ファスナーがないものって、いざ探すと
なかなか見つからないですよね。
チクチクしてみませんか?(( ´∀`))ゲラゲラ
ぽち、ありがとうございます☆
胸を撫で下ろしたことか・・・(ノω`)プププ
成長と共に治まるかと思いきや、この記事書いた日の夜に
対策前のシーツ、さっそく一発やられました(ノω・、) ウゥ・・・
ビターアップルも、その時だけだし・・・
プー助君は、もう卒業したんですか~?
いいなぁ(^_^;)
偶然にも同じ内容の記事だったんですね~
どこも悩みは同じなんですね(ノω`)プププ
しかし、あんずちゃんやりますね~
羽毛布団なんかやられて日にゃ、寝込んでしまいそうです・・・・゚・(ノ∀`;)・゚・
寝具がコーヒーの麻袋じゃ破れそうにないですね。
これでダメだったら、あんずちゃんのベッド、何になるんだろ( ´艸`)ムププ
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
笑えましたw
ひだまりの中寝てる姿がかわええw
ささやかな抵抗にぽち